それってあなたに対してなの?

個人や企業の発信はSNSが主とも言えますね。

 

TwitterやInstagram、Facebookなどは自分(自分たち)の考えや想いを伝える重要な手段です。

 

 

 

そんなSNSですがたまに〝投稿が炎上〟〝投稿に賛否〟などの文字がニュースを賑わすことがあります。

 

 

 

芸能人などよく知られた有名人に限ってのことかと思っていたのですが・・・

つい先日、自分が情報収集しているInstagramのインフルエンサーさん(F 1.5万人)がとあるストーリーを流し、数日後に対象と思われる投稿を削除されました。

 

削除された投稿はおおよそこのような内容でした。

 

 

〇〇が理解されにくくファンが付きにくいのは、〇〇のこのような複雑さ(手法や工程による名称の違いの説明と共に)もきっと関係している。
~~だとこんな呼び方、~~だとこんな呼び方になって初心者には難しい。

※〇〇 → このインフルエンサーさんが応援・発信している業界

 

 

 

自分としては

「確かに!自分も初めはそこを理解するのが何より大変で面倒だったな~」

と感じ、その違いも丁寧に説明されているので感心していました。

 




ですが翌日、ストーリーで

「今回の私の投稿が一部誤解を招く内容で、この業界の伝統である手法や表記が良くないと思わせてしまいました。以後気を付けて投稿します。」

と流れてきました。


 

 



どんな誤解があったのかと、山ほど寄せられたコメントをつらつらと読んでいくと・・・

 

 

ありました、否定的な内容コメントが1つだけ。



この手法や工程こそが〇〇業界を伝統たらしめているもので、そして海外にはない複雑さや手間が〇〇の真骨頂です。~~時代から続くこの伝統技術や呼称を簡略化したりなくしたり変えたりすると〇〇が〇〇ではなくなってしまいます。これこそ〇〇の魅力なので誤解を招く発信はやめてください。





 

 

人は見たいように見て、聞きたいように聞く、という心理があります。

色んなものに(勝手に)意味を持たせようとします。

このコメントをした人は投稿全体を眺め、投稿者が何を伝えたいのかを理解する、という点を怠っています。


 

まずはそもそも、この投稿は

このコメントをした人のような〇〇業界に詳しい人に向けては書かれていない

という部分を理解する必要があります。










もし自分がインフルエンサーならこう返事をするでしょう。






あなたに向けてあなたに理解されたくて言ったわけではない




 



これはこういった専門分野向けの発信者だけでなく、一般の方の通常の投稿にも当てはまります。

 

色んな人が色んな人に向けて発信できる時代です。

受け取る側に余裕がないから噛みつきたくなるのでは?とも思いますが

名指しで投稿されない限りはあなたに向けて言ったわけではないので

「今の自分に必要な情報」だけを受け取るようにしたいですね。






読んだ時に少し傷ついた投稿、本当にあなたを傷つける目的で発信されたものですか?